【登壇情報】協働型災害訓練 in 杉戸
2023年2月11日に開催された、杉戸町・富岡町・川内村地域間共助推進協議会、一般社団法人協働型災害訓練 主催の「2023 第10回 協働型災害訓練」~つながることは備えること。 [...]
2023年2月11日に開催された、杉戸町・富岡町・川内村地域間共助推進協議会、一般社団法人協働型災害訓練 主催の「2023 第10回 協働型災害訓練」~つながることは備えること。 [...]
当財団、代表 山田が会長を務めている、全国コミュニティ財団協会の第9回年次大会「地域の未来をつくるコミュニティ財団の可能性」に登壇しました。 詳しくは、全国コミュニティ財団協 [...]
2022年12月9日、(公財)徳島県勤労者福祉ネットワーク様 主催の「第8回円卓フォーラム」において、当法人の代表理事山田が基調講演の講師を務めさせていただきました。 演題:コレ [...]
2022年10月30日、佐賀新聞に、当財団代表山田が太良高校で講演を行った際の記事が掲載されました。 詳しくは、佐賀新聞Liveをご参照ください。 [...]
令和4年11月6日ー12月4日に開催される、日本ファンドレイジング協会【オンライン開催】協働提案型ファンドレイジング専門コース(応用)|「中間支援ファンドレイザー」認証に向けた [...]
令和4年9月29日、日本ファンドレイジング協会 【オンライン開催】協働提案型ファンドレイジング専門コース(基礎)|「中間支援ファンドレイザー」認証を目指すコースにて、当財団 代表 [...]
令和4年9月23日、NPO法人いるか 主催の「九州こどもフォーラム」にて、当財団 代表理事 山田が登壇いたしました。 [...]
2022年9月4日、認定特定非営利活動法人NPO高知市民会議主催、こうち未来基金設立シンポジウム 〜みんなぁでつくろう!幸せいっぱいの高知〜にて、 第一部 13:00〜15:15 [...]
令和4年6月29日 全国レガシーギフト協会 いぞう寄付の窓口「専門家による遺贈寄付お役立ち情報⑥「遺贈寄付とは(ライブ配信)」にて、当財団代表理事 山田が登壇させていただきました [...]
令和4年5月13日、佐賀青年会議所5月合同例会・災害フォーラムにて、当財団 代表 山田が登壇いたしました。 [...]