【助成団体決定】「さが・こども未来応援基金(第4回さがっこ)」2020年度助成
「さが・こども未来応援基金(第4回さがっこ)」2020年度助成の詳細はコチラ <Aコース:採択団体> 唐津市放課後児童⽀援員会(唐津市) ⼦どもの居場所「じゃんぷ」 助成決定額 [...]
「さが・こども未来応援基金(第4回さがっこ)」2020年度助成の詳細はコチラ <Aコース:採択団体> 唐津市放課後児童⽀援員会(唐津市) ⼦どもの居場所「じゃんぷ」 助成決定額 [...]
2020年10月8日、誘致CSO定着支援業務のこども宅食の取組が朝日新聞に掲載されました。 [...]
2020年10月7日、休眠預金事業実行団体の「おもやいボランティアセンター」さんが『山口知事のさー行こう!!』82番目の訪問先として、紹介されています。 [...]
2020年10月7日 誘致CSO定着支援業務のこども宅食応援団さんが県内で新たに誕生する「こども宅食5団体」を発表しました。 [...]
2020年10月3日、佐賀災害基金の支援団体に関する記事が朝日新聞に掲載されました。 [...]
【申請団体報告】 「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」(以下、休眠預金等活用法)に定める「資金分配団体」(休眠預金等に係る資金を原資として、実 [...]
2020年9月19日、誘致CSO定着支援業務に関連するアジアパシフィックアライアンス・ジャパンさんの取組が読売新聞に取り上げられました。 [...]
日本ファンドレイジング協会は、先駆的なファンドレイジングの取り組みを行ったNPOや企業を称え、その活動を広くご紹介することを目的に、2010年から「日本ファンドレイジング大賞」 [...]
「日本ファンドレイジング大賞」とは、人々に感動と笑顔を与えるファンドレイジングを行った団体を称え、その活動を広くご紹介することを目的に、2010年から毎年先駆的な取り組みを行った [...]
FRJは、寄付・社会的投資に関する最新動向、非営利組織の資金調達に関する事例や、最先端のサービスを紹介する日本で唯一の「ファンドレイジング・カンファレンス」です。 コロナ禍で顕在 [...]