2022年度進学者用入学応援給付金
本給付金の募集は終了しました ~居場所とつながる人材助成金~ 2022年度 高等学校等入学を迎える中学3年生を対象に、入学に伴う経済的負担軽減のための、返済不要の給付金を支給 [...]
本給付金の募集は終了しました ~居場所とつながる人材助成金~ 2022年度 高等学校等入学を迎える中学3年生を対象に、入学に伴う経済的負担軽減のための、返済不要の給付金を支給 [...]
入学応援給付金プロジェクト(さがっこ基金)寄付募集! 集まった寄付金額(2023年4月1日~2025年3月24日現在) 7,149,466円 寄付件数 156件 2 [...]
【2021年佐賀市長選】 佐賀市長選挙に立候補予定者への「協働・SDGs・災害対応・CSO(市民社会組織)支援」 に関する公開質問状(9月20日時点)を公開します。 本質問状に回 [...]
本基金は、Yahoo!JAPANネット募金のプラットフォームを利用して、佐賀県内でのあらゆる災害と、県外災害への支援活動(佐賀に拠点を置く団体)に対応するために、平時より準備 [...]
2021年9月22日(水)に、第4回 荏原環境プラント「e-さが基金」の助成贈呈式を開催しました。新型コロナ感染拡大防止のためオンライン開催となりましたが、東京・福岡・佐賀の各地 [...]
令和3年9月23日、佐賀新聞に遺贈寄付シンポジウムの記事が掲載されました。 [...]
遺贈寄付ウィーク2021/オンライン学習会「遺贈寄付ウィーク2021 in 長崎」に当財団代表理事の山田健一郎が登壇いたします。 詳細は以下のサイトをご確認くだ [...]
令和3年9月20日、佐賀新聞に明治安田生命佐賀支社様による「私の地元応援募金」の贈呈式の記事が掲載されました。 [...]
令和3年9月20日、佐賀新聞にて、「にゃんこパトロール♪」高齢者ニセ電話詐欺撲滅プロジェクトに関する記事が掲載されました。 [...]
当財団が幹事団体として活動している「九州防災減災対策協議会(通称:九災対)」において、「九州SDGs 経営推進フォーラム SDGs×防災減災ネットワーキング#1」を開催いたします [...]