【佐賀新聞掲載】災害に強い地域へ連携
2022年8月30日、当財団代表 山田健一郎が共同代表を務める、一般社団法人佐賀災害支援プラットフォームと損害保険ジャパン株式会社 佐賀支店様との協定締結についての記事が掲載され [...]
2022年8月30日、当財団代表 山田健一郎が共同代表を務める、一般社団法人佐賀災害支援プラットフォームと損害保険ジャパン株式会社 佐賀支店様との協定締結についての記事が掲載され [...]
この度、一般社団法人全国コミュニティ財団協会 、一般社団法人全国レガシーギフト協会と協働し、「遺贈寄付ウィーク2022」において全国同時に遺贈寄付シンポジウムを開催する運びとな [...]
2022年8月19日 子ども第三の居場所事業における、伴走支援4団体を対象に、ファンドレイジングラボ 徳永氏をお招きし、ファンドレイジング研修会を実施いたしました。 <実施概要> [...]
寄付金額(総額) この活動を実施継続していくための、ご寄付をよろしくお願いいたします。 112,000円 目標金額:3,000,000円 寄付する ボランティ [...]
佐賀未来創造基金のWEBサイトにて、各種お問い合わせをチャットボットで対応できるシステムを導入しました。 まだ、経験が少なく、少しの対応しかできませんが、これから少しづつ、お問い [...]
【申請団体報告】 「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」(以下、休眠預金等活用法)に定める「資金分配団体」(休眠預金等に係る資金を原資として、実 [...]
2022年7月22日(金)に、第5回 荏原環境プラント「e-さが基金」の助成贈呈式を開催しました。 助成贈呈に際し、本冠基金の創設者である荏原環境プラント株式会社より、営業第二部 [...]
・申請受付期間:随時受付・採択団体:助成総額に達するまで・助成総額:30万円厳正なる審査の結果、以下の団体(助成額285,000円)へ助成が決定いたしました。採択団体CSO名 : [...]
・申請受付期間:2022年5月10日(火)~2022年5月31日(火) ・助成選考委員会:2022年6月24日(金) ・申請団体数:10団体(チャレンジ4、モデル5、ネットワー [...]
2022年7月2日 佐賀新聞に、当財団がJAFと協働で取り組む「ジュニアシート寄贈プログラム」に関する記事が掲載されました。 詳しくは、佐賀新聞Liveをご参照ください。 [...]