【NHK放映】ボランティアセンター立ち上げ支援へ鳥栖市の女性 被災地に
2024年1月18日、NHKのWEBサイトに、弊財団の関係団体「佐賀災害支援プラットフォーム」の物資支援に関するニュースが公開 [...]
【佐賀新聞掲載】能登半島地震「長期的な支援を」
2024年1月13日、佐賀新聞に佐賀災害支援プラットフォーム(SPF)での令和6年能登半島地震支援に関する記事が掲載されました。 [...]
【助成金情報】佐賀災害基金(令和6年能登半島地震)支援活動助成
--助成予定額に達したため、受付を終了しました--<趣旨>佐賀未来創造基金(さがつく)は、令和6年能登半島地震で被災された方々へ [...]
【ご案内】【緊急開催:震災支援】支援の輪を広げよう。あなたの企業でもできる震災支援~企業版ふるさと納税の活用~
river ホームページに、1月18日開催の「【緊急開催:震災支援】支援の輪を広げよう。あなたの企業でもできる震災支援~企業版 [...]
佐賀災害基金(令和6年能登半島地震支援)
現在の寄付金額 (令和6年1月1日~令和7年3月24日) 2,551,223円 寄付件数 844件 目標金額 1,000, [...]
【各団体の支援金】令和6年能登半島地震で佐賀のCSOなどが現地で支援活動を続けています。
令和6年能登半島地震に被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 全国コミュニティ財団協会をはじめ、CSO誘致施策などで佐賀 [...]
ふるさと納税でいただいた寄附金は、その80%を各種助成事業に、20%を財団の運営費として活用させていただきます。