【ご案内】寄付遺言書無料作成します『フリーウィルズウィーク』
日本承継寄付協会様より、遺贈寄付の専門家報酬を助成する【無料キャンペーン】『フリーウィルズウィーク』 [...]
2023年度伝統工芸助成事業募集
-本助成プログラムの申請受付は終了しました-佐賀未来創造基金と特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャ [...]
【佐賀新聞掲載】「さがつくAWARD2022(10周年事業)」
2023年2月17日 ザ・ゼニスにて開催した、創設10周年記念事業「さがつくAWARD2022」の様 [...]
【事業報告】2022年度伝統工芸事業
公益財団法人佐賀未来創造基金との共同事業として行っている2022年度伝統工芸助成事業が終了しました [...]
「さがつくAWARD2022(10周年事業)」を開催しました
2023年2月17日 ザ・ゼニスにて、創設10周年記念事業「さがつくAWARD2022」を開催いたし [...]
【サガテレビ】佐賀ふるさと納税制度に韓国から約60人が視察
2023年2月10日、韓国の9つの自治体の首長や職員など約60人が佐賀県のふるさと納税 NPO等支援 [...]
【佐賀新聞掲載】災害に備え鳥栖市にボランティア資機材倉庫 佐賀県社協
2023年2月9日、佐賀新聞に 休眠預金事業の実行団体である佐賀県社会福祉協議会の東部エリア(鳥栖) [...]
よくある質問(寄付について)
寄付の申込について Q.どのように寄付を申し込めばよいか 寄付・ご支援のお申込みは、ご支援お申込み [...]
【休眠預金】3回目 新型コロナウイルス対応支援助成 内定団体の公表
【申請団体報告】 「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」(以下、休 [...]
【助成団体レポート】NPO法人唐津環境防災推進機構KANNE
【採択助成事業】 「休眠草の根」-2019年度採択事業 「虹の松原の再生保全活動の拡充を目指すため [...]