【開催報告】
4/14(月)に「ちいきん会@佐賀ダイアログ」をSB創生ネットワークさが構成機関の日本政策金融公庫佐賀支店及び一般社団法人市民生活パートナーズと三者共催にて佐賀県で初開催をしました。
○開催内容はこちら

業界紙「ニッキンONLINE」でも記事掲載されました。

佐賀県では初開催で、金融機関をはじめ中小企業支援機関や自治体関係者、事業者や創業者等29名が参加。ディスカッションでは、参加者にその場でテーマを募り、活発な意見交換が行われ大盛況。参加者からは「様々な視点での意見が聞けて有意義だった」との声をいただけた。

※ちいきん会とは、公務員、金融機関、事業者、各種支援機関などの熱意ある多様な個人が集まるネットワークで組織や肩書に縛られず、お互いフラットな対話を通して社会に新たな価値を創造していくもの。前金融庁長官の遠藤氏の応援の下、新田氏を中心に2019年に発足し、現在全国17地域に拡大中で九州では熊本に次ぐ2番目に開催。
○ちいきん会Facebook
○金融庁:地域での官金民のネットワークの構築支援「ちいきん会」(地方創生に関心ある公務員と金融マンの交流会)
○ニッキンONLINE