【休眠預金】佐賀新聞掲載「休眠預金でNPOなど支援 佐賀県内4団体に7000万円助成」
2020年4月3日佐賀新聞で休眠預金事業が紹介されました。 https://www.saga-s.co.jp/articles/-/507912 「休眠預金でNPO [...]
2020年4月3日佐賀新聞で休眠預金事業が紹介されました。 https://www.saga-s.co.jp/articles/-/507912 「休眠預金でNPO [...]
令和2年3月23日から24日の二日間に「休眠預金助成事業」における内定団体集合研修及びオリエンテーションを実施しました。 当初、3月3日から4日に開催を予定していましたが新型コロ [...]
【審査プロセス及び審査概要報告】 ≪審査会関係情報≫ 「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律」(以下、休眠預金等活用法)に定める「資金分配団体」( [...]
休眠預金活用九州キックオフフォーラム及び県内4か所の説明会、そして個別相談対応などを無事に終わり 休眠預金実行団体の公募を1月31日に締め切りました。 任意から法人格を持つ団体ま [...]
休眠預金事業について、令和2年1月7日に申請様式を更新いたましたが、本日再度 申請様式を更新いたしました。 詳しくは、休眠預金事業ページをご参照ください。 [...]
休眠預金事業について、令和元年12月8日に暫定版の申請様式等を公開しておりましたが、本日 正規の申請様式を公開いたしました。 詳しくは、休眠預金事業ページをご参照ください。 また [...]
佐賀未来創造基金(愛称「さがつく」)は、皆様方のご支援のもと、お陰様で7年目を迎えることができました。 今年度も、佐賀県における寄付文化の普及啓発活動やさがつく及びさがつくの助成 [...]
令和元年度の休眠預金事業の公募要項(暫定版)及び申請様式(暫定版)を公開しました。 詳しくは休眠預金事業ページをご参照ください。 ◆説明会の開催 (公募説明会を県内 4 か所で実 [...]
公益財団法人佐賀未来創造基金は、このたび、10年以上取引のない口座に眠る「休眠預金」を民間公益活動団体へ分配する「資金分配団体」に選定されました。 つきましては、佐賀県内におけ [...]
公益財団法人佐賀未来創造基金(以下「さがつく」という。)では、休眠預金等活用事業(※)において、指定活用団体である一般財団法人日本民間公益活動連携機構(以下「JANPIA」という [...]